コーチビジネスコミュニティ 響-ひびき- の事を十分知っていてお申込みの希望の方はこちら
このコミュニティに参加すると
あなたは7つの「安心」が
得られる事をお約束します。
コーチングで安定してお金を稼ぎ、
持続可能なビジネスをすることができます。
周りも「コーチングでしっかり収入を増やしたい」という方たちなので、安心して相談できます。
ウェブから途切れることなくコーチングのお申込みが来る仕組みを作ることができます。
臆することなくコーチングを
セールスできるようになります。
クライアントの方から、「ぜひ、コーチングお願いします!」と言ってもらえるようになります。
押し売りせずに、お試しセッションから有料の契約につなげることができます。
コーチに必要な
マーケティングのしかたを身につけられます。
マーケティングに対する苦手意識がなくなります。
コーチングをまったく知らない人に、あなたのコーチングの価値を伝えられます。
あなたのファンを増やすことができます。
「ぜひコーチングを受けたい!」と思う方を増やすことができます。
最新のマーケティングノウハウを学び、実践することができます。
反応が得られる
メルマガやブログを作ることができます。
メルマガの仕組みが分かり、発行できるようになります。
ブログやメルマガに何を書いたらいいか分かります。
読者からコメントをもらえるようになります。
メルマガからコーチングやセミナーのお申込みをいただけるようになります。
コーチング料金を上げても
クライアントから「ぜひ、お願いします!」
と言ってもらえるようになります。
ただ「コーチングやってます」ではなく、「商品」としてのセッションの作り方が分かります。
その商品の価値をクライアントさんに伝える方法が分かります。
値上げしても「これなら安い!」とクライアントさんに言ってもらえる方法が分かります。
セミナーから
コーチングの契約をいただけるようになります。
セミナーを開催すると、参加者が「どうやったらコーチングを申し込めますか?」と言ってくれます。
同じ志を持った仲間と相互紹介ができ
コーチングのマーケットを広げられるのでクライアントをどんどん集められるようになります。
他のコーチを紹介すると、あなたも紹介してもらえ、あなたにメリットが返ってきます。
これまで紹介をお願いしてもうまくいかなかった場合、その理由が分かります。
「コーチのためのセールスとマーケティング」と
「仲間との相互紹介」でビジネスを成功させる!
こんなコミュニティ、他にはない!
コーチビジネスコミュニティ響(ひびき)誕生!
迷路のような世の中から
成功する方法を手探りで探し、迷いつづける日々からの解放
あなたもコーチとして成功しませんか?
コーチングさせてください!とコーチからお願いするのではなく
あなたを求めるクライアントをどう見つけどう集客するのかを学べる場、
志の高い仲間と高めあえる仕組みもそろったコミュニティのご案内です。
コーチのお悩み
「クライアントに出会えないお悩み」
資格を取ったもののどうすればいいの??
クラアントを集めようと思ってもやり方が分からない
全然仕事の依頼がこない…
生活苦しいし私このままコーチを、やめるしかないのかな
こんな悩みをもち不安に感じる方が多いです。
たとえ今は、派遣社員や正社員で生計が成り立っていても、
将来的にはたしてコーチとして独立できるのかしら?
と思う方も少なくありません。
あなたもこのような現状ではありませんか?
- ブログを始めたものの、何を書いたらいいか分からず、なかなか読者が増えない。
- メルマガを始めようにも、仕組みが分からないし、ハードルが高いと感じる。
- メルマガをやってみたものの、お試しセッションすら問合せが来ない。
- Facebookの投稿に、「いいね」はつくのに、セッションのお申込みが来ない。
- ホームページやブログがあった方がいいのは分かるが、ネットが苦手でどうやったらいいか分からない。
パソコン・インターネットが苦手
SNSやBLOG、ホームページの活かし方が解らないお悩み
- 交流会などに行くと、「コーチングやってる人、多いですよね~」と言われ、悔しい思いをしている。
- マーケティングやセールスが必要なのは分かるけど、あまりガツガツした雰囲気は苦手。
これから始めるお悩み
- 「コーチング?何ですかそれ?」「何のスポーツ?」「アヤシイ!」「宗教?」と言われてしまう。
- セミナーを告知しても、お申込みが来ない。「また誰も来なかったらどうしよう」と不安に感じている。
クライアントに出会うために動いてみた際のお悩み
- コーチングを仕事にして、しっかりお金をいただけるようになりたい。
- お試しセッションをすると「スッキリしました!」と言われ、有料の契約につながらない。「また断られるのでは」と不安になり、新しい方に声をかけられない。
- 無料や低料金でコーチングをしてきたが、「持続可能でない」と感じ始めている。
- 相互紹介できる人を探したい。
- セミナーなどを共同開催できる人を見つけたい。
- 自分のセッションでお金をいただいていいのか、自信がなく、料金を上げられない。
クライアントを集めた後のお悩み
もし、あなたがこのような思いをもっているとしたら、どうぞご安心ください。
このページを最後まで読んでいただけると
コーチを仕事としてしっかりとお金を稼げて
毎日の生活が楽しくなりそう!
と感じていただけるはずです。
コーチ同士の交流会・寄りあいにありがちなキケン
コーチングで副業や起業するとなると、クライアントを集め自分でセールスをかけ、さらには継続的によいクライアントを増やし続けなければいけません。
そのためにも、「人ととにかく会わなきゃ!」と様々な場に顔を出すことでしょう。
積極的に一般的な他の交流会に参加していても世間話に終わってしまいがちです。
そんな中で、不安を少しでも軽くしようと、
交流会という名の”コーチが集まるお茶会”に参加していることもあると思います。
それでもあなたは、クライアントに出会えない現状ではありませんか?
ここできっぱりと申し上げます。
あなたが行列のできるコーチとして開花していくために必要なのは、
コーチが集まるお茶会に参加することではありません。
今感じている不安や悩みをどうやったら具体的に解決できるか?
「今」を理解して、解決できる行動をとることです。?
お茶会では何も解決できません。
「このままコーチとしてやっていけるのかしら?…」
不安に陥る根本的決定的な2つの理由。
1.コーチングの実績がある人からビジネスの進め方を教わっていない
2.あなたのコーチングが全然知られていない
はじめは資格を取れば何もしなくても
クライアントの1人や2人くらい毎月来てくれると思っていませんでしたか?
あるいは、分からないなりにクライアント集めに試行錯誤をした結果、
迷路のように何をどうやったら良いか、
よけいに分からなくなっていませんか?
私が過去にアドバイスさせていただいたコーチのみなさんも、
当初は「ビジネスのしくみ」を把握していませんでした。
だから、「資格があればクライアントが集まる」という、根拠のない考えをもったり、
やみくもに効果のでないクライアント集めを行ったりするのが現状でした。
「来月こそはコーチングの依頼が来るかな…」
と不安しか感じない日々。
あなたがやりたくて自分で選んだ仕事でもこのような現状であり、生活できるか不安しかないと思います。
また、不安だからこそコーチのお茶会などに顔を出し、
世間話をしながら可愛いケーキをほおばり楽しく過ごすことで
「大丈夫、みんな同じね」と安堵していたのではないでしょうか?
もしかしたらあなたは、頑張って同じコーチ仲間や異業種の方へ
紹介の依頼をお願いしているのかもしれませんね。
でも、「分かりましたぁ~機会があれば紹介しておきます」だけで終わり。
一向に携帯もならないし問い合わせのメールすら来ない日々…
確かにこのような状況であれば不安になるのも無理はありません。
なぜ安定したコーチングの依頼が舞い込んでくるのか?
売れるコーチはみんな知っています。
クライアントの集客からセールスまでは、一連の流れとルールがあります。
例えば、その中で、使われるのがブログやメルマガ。
あなたもよく聞いたことがあるはずです。
「アメブロはカスタマイズしましょう」
「集客するならブログを書きましょう」
「メルマガを配信してクライアント候補の方と関係を作りましょう」
などと。
でも、ブログでもメルマガでも、
ただやみくもに文章を書けばよいというものではありません。
単なる日常生活の話だけを書けば良いというものでもありません。
きちんとセールスにつなげられる書き方があります。
あなたはどうでしょうか?
ブログを書いていてもクライアントになってくれそうな人ではなく、
日常生活の記事にしか反応が来ないという経験はないでしょうか?
もし、ブログを一生懸命書いているのにクライアントがみつからないと嘆いているのであれば
記事の内容に問題があるのかもしれません。
そして、セールスのしかたというのもあります。
さらに言えば、それらの流れをすべてつなぎ合わせるためにマーケティングがあります。
「必要とされる場でクライアントに出会い、コーチングの価値を理解してもらえる仕組み」
あなたのコーチングができる基盤となるものです。
信頼関係を作る・守る事はもっと大切です。
間違えてはいけないルールが存在するのです。
売れているコーチは間違えてはいけないルールを知っています。
これこそがあなたが把握できていない、「ビジネスのしくみ」なのです。
私も今コーチングビジネスで成功するまでに、たくさんの迷いや失敗があったからこそ
研究と経験を重ねてきた事を教え、同じ苦しみは味わってほしくないと思い
コーチ一筋で生きてきた私だから出来る
唯一無二のコミュニティ「コーチビジネスコミュニティ響-ひびき-」を立ち上げたのです。
「まずは無理なくコーチにビジネスをスタートしてほしい」
コーチングを世に広めるために誕生し
参加者と共に成長してきたコミュニティです。
響ご入会者限定で無料参加可能な
毎月2回開催されるセミナー
マーケティング担当が私田中、セールス担当が平田さん、私たち2人により、コーチングをビジネスとして確立させたいあなたにマーケティングとセールスのアドバイスをさせていただきます。
コミュニティ内で紹介し合うカリキュラムもあります。集客の仕組みについても段階を踏んで徐々に作成しながらビジネスにつなげ、集客を体感しながら成長する即効性の高い内容です!
クライアントの依頼が絶えなくなるよう、
コーチとして成功できるように設計された学びの場であり
仲間と協力しあえるコミュニティであるのが
コーチ限定会員制ビジネスコミュニティ「響-ひびき-」です。
このコミュニティに参加していただくだけで、コーチとしての生活が安定し安心できるようになり、ビジネスのしくみ・情報を共有できる場を持つことで、あなたのコーチングのマーケットをより広げることができるようになります。
コーチングをビジネスとして日本に定着させるために
コーチビジネスコミュニティ響-ひびき-を立ち上げました。
こんにちは。?
田中直子と申します。
私は2010年に起業してから、コーチング一筋でやってきました。?
これまで私のコーチングを受けてくれたクライアントさんは
「もっと早くコーチングを受けたかったです!」?
「もっとコーチングが世の中に広まったらいいのに」
とおっしゃってくださいます。
そんな声が非常に多く、私なりに
「もっと早く、広く、コーチングを世の中に広めるにはどうしたらいいだろう?」
と考えに考え、たどり着いた答えが
コーチの仲間と一緒にコーチングのマーケットを広げることでした。
私1人ができることには限界があります。?
でも、多くの仲間とならいくらでもその可能性を広げられて実現できると思いました。
―コーチによる、コーチのための、唯一無二のコミュニティの設立
単なる寄り合いになってしまえば意味がありません。
具体的な方法として
「どういう方法で広げることが効率的かつ仲間のみんなが幸せになれるのか?」
を考えた時に、「これがあったら一番私の思いを実現できる」とたどり着いたのが
仲間と一緒にクライアントに出会う力をつける場
「コーチビジネスコミュニティ 響」
を作ることでした。
そして、私が?
「このコミュニティを一緒に立ち上げるパートナーは、この人しかいない!」
と決めていた人がいました。
そして、その人に相談したところ、
「ぜひやりたい!」と力強く言ってくれたのです。
それは、平田淳二さん。?
大手コーチ養成機関「CTIジャパン」の現役トレーナーです。
平田さんをお招きした理由。?
それは、このコミュニティをリードするには、
単に、マーケティングやセールスだけができる方ではなく、
「本物のコーチ」が必要だからです。
平田さんは、誰よりもコーチングを愛し?
「どうやってコーチングを世の中に広めるか?」を考え実践してきた方。
「本物のコーチ」で、かつ、セールスとマーケティングも教えられる、
私がもっとも尊敬するコーチの1人です。
彼からは、セールスのスキルはもちろん、コーチをビジネスとして行うための「あり方」を学べます。
この「コーチビジネスコミュニティ 響」は、
私たち2人で仲間を集めてコーチングを広めようと決意したのが始まりです。
まさに、今からコーチを仕事としてやっていきたいと考えているあなたが?
ビジネスのスキルもクライアントも、ゼロから1へさらには2にも3にも足し算できる
そんなコミュニティにしていきます。
一般社団法人全国コーチング普及協会代表理事
米国CTI認定プロフェッショナル・コーチ(CPCC)
田中直子
こんにちは
平田です。
コーチングのクライアントを探すことは楽しいですか?
楽しいです。という人は少ないのではないでしょうか。
私は楽しくないこと、充実していないことを続けるのは、とても辛いことだと思っています。?
自分のクライアントにも、それを要望することはしません。
もし、クライアント探しが楽しいことだと視点が変わったら、
どんなコーチ人生が待っているでしょうか?
コーチとしての能力を100%発揮できる場があったら、何が変わると思いますか?
私はたくさんのコーチが、たくさんのクライアントを充実した人生が過ごせるように
コーチングしてもらいたいと思っています。
そのためのコミュニティがここにあります!
充実したコーチライフを創って行きましょう!
米国CTI認定プロフェッショナル・コーチ(CPCC)
平田淳二
コーチの「セールス」と「マーケティング」は
コーチング一筋に生きてきた実績を持つ
コーチから学ぶのが正解
-
400名以上のクライアントに関わった、
コーチング業界屈指の「マーケッター」田中直子
一般社団法人全国コーチング普及協会代表理事
米国CTI認定プロフェッショナル・コーチ(CPCC)1974年 誕生 1997年 明治学院大学国際学部卒業 12年間 大手外資系企業3社(アクサ生命保険、 ルイ・ヴィトン・ジャパン、マースジャパンリミテッド)にて人事、営業企画を経験。 2010年 プロコーチとして独立。
「コーチングで収入を得ていくのは難しい」と言われる中インターネットで集客の自動化に成功、独立後1年半でコーチングの収入が外資系企業時代の収入に追い付く。これまで約460名のクライアントとかかわり、のべコーチングセッション時間は3,200時間以上。
2015年 「田中直子 稼げるプロコーチ起業塾」を運営。
それまで培ったマーケティングノウハウを再現性ある形で伝え、収入を得られるコーチを育成している。2017年 -
2500名以上のコーチを育てた
「現役トレーナー」平田淳二
7年間で述べ2,500人のコーチを育成、
クライアントのほとんどが1年以上の長期にわたる。1972年 名古屋出身。
明治大学法学部卒業。国際会計事務所KPMGにてメーカー、独立行政法人、病院等に対してのコンプライアンス等のコンサルタントを行う。2004年 コーチングに運命的に出会ったことをきっかけにコーアクティブ・コーチングの持つ大きな可能性を信じて多くの人にコーアクティブ・コーチングを体験してもらう活動を行う。 2008年 強い意志からなるオプティミズムによりプロコーチとして独立。 2009年 コーアクティブ・コーチングのトレーナーになる。 2011年 CTIジャパンの経営を担うコアチームとしてマーケティングを主に担当する。 2014年 7年間で述べ2,500人のコーチを育成する。
パーソナルコーチとしてもエグゼクティブコーチングからパーソナル・コーチングまで幅広く行いクライアントのほとんどが1年以上の長期にわたる。世界中の人に、「自分の本当の声を聴いて生きて欲しい」という願いからでるリードやコーチングスタイルより、よく受講生からいい意味で「熱い」と言われる。
普段は仕事キャリアの大変革を取り扱うプロコーチ活動に加え、コーアクティブコーチングのエッセンスを伝える活動を主に行なっている。
コーチとして起業・副業するあなたのために
必要な環境をすべてご用意しました!
コーチのためのセールスとマーケティングを身につけて
「相互紹介相手がぜったい見つかる」
理想的な学びと交流の場を手に入れるチャンスです!